![LJ Wrangler by ORTIS](https://i0.wp.com/jeep-style.net/wp-content/uploads/2024/04/LR-7585.jpg?resize=1254%2C836&ssl=1)
マニア垂涎のTJラングラーのアンリミをUSパーツでセンスよくカスタマイズ
往年のラングラーらしさを味わえる最後のモデルとなったTJラングラー。JKにFMCしてファミリーカーとしても人気を博したがやはりラングラーといえばTJというマニアも多い。そのTJのホイールベースを延長したモデルがTJラングラーアンリミテッド、通称LJだ。オルティスはそんな激レアモデルをアメリカから輸入しカスタムした。
タイヤはTJに合わせて33インチのニット―マッドグラップラーにFUELのマーベリックに換装。サスペンションはスペーサーを使用して2.5インチアップ。これも全体のバランスやドライブフィールを考えてのチョイスだ。前後バンパーとグリルはアメリカで見つけたというパーツに換装。グリルはシャープなデザインに一新。ヘッドライトもLEDに変更されるなど、スタイリッシュなフェイスとなっている。
この激レアなLJラングラー、オルティスではなんと2台を所有している。そのうち今回紹介したクルマを販売中だという。興味のある人は急いでオルティスに連絡してみよう!
![前後バンパーやグリルはアメリカで見つけてきたパーツに換装してドレスアップを行っている。](https://i0.wp.com/jeep-style.net/wp-content/uploads/2024/04/LR-7622.jpg?resize=1254%2C837&ssl=1)
前後バンパーやグリルはアメリカで見つけてきたパーツに換装してドレスアップを行っている。
![左ハンドル仕様だからジープらしさを味わうことができるぞ。](https://i0.wp.com/jeep-style.net/wp-content/uploads/2024/04/LR-7633.jpg?resize=1254%2C837&ssl=1)
左ハンドル仕様だからジープらしさを味わうことができるぞ。
![サスはコイルスペーサーで2.5インチアップ。これは純正の乗り心地を変えずにリフトする手法だ。](https://i0.wp.com/jeep-style.net/wp-content/uploads/2024/04/LR-7638.jpg?resize=720%2C1080&ssl=1)
サスはコイルスペーサーで2.5インチアップ。これは純正の乗り心地を変えずにリフトする手法だ。
![タイヤはニットーのMG。ホイールにはFULEを採用している。](https://i0.wp.com/jeep-style.net/wp-content/uploads/2024/04/LR-7620.jpg?resize=720%2C1080&ssl=1)
タイヤはニットーのMG。ホイールにはFULEを採用している。
![LJ Wrangler by ORTIS](https://i0.wp.com/jeep-style.net/wp-content/uploads/2024/04/LR-7586.jpg?resize=1254%2C836&ssl=1)
PARTS LIST
●TIRE & WHEEL
Nitto Tire Mud Grappler 33X12.50R17
FUEL OFFROAD MAVERICK 17×9J
ORTIS(オルティス)
TEL:024-983-7550
PHOTO & TEXT 石上智章